Q01. 1日中ケージに入れっぱなしでしょうか?
ケージの中に入れないケージフリー(ケージレス)でのお預かりなので、日中は店舗内を自由に遊び回れます。お泊りは、それぞれサークル等に別れての就寝になります。
Q02. 何歳までお預け可能でしょうか?
原則として、生後4ヶ月~12歳までの健康なわんちゃんをお預かりしています。
Q03. お支払い方法は?
料金は前払いになっております。お支払方法は、現金、振込み(ジャパンネット銀行)、PAYPAY、AUPAYとなります。
Q04. 何キロのわんちゃんまでお預かりしてくれるのでしょうか?
15kgまでのわんちゃんのお預かりとなります。
Q05. 未去勢・未避妊の犬も預かってもらえるのでしょうか?
オス犬については、未去勢の子は生後7か月になる前までのお預かりとなります。メス犬については、未避妊の子でもお預かりできますが、ヒート期間中は幼稚園はお休みしていただきます。
Q05. 未去勢・未避妊の犬も預かってもらえるのでしょうか?
オス犬については、未去勢の子は生後7か月になる前までのお預かりとなります。メス犬については、未避妊の子でもお預かりできますが、ヒート期間中は幼稚園はお休みしていただきます。
Q06. 営業時間は、何時から何時まででしょうか?
営業時間は、9:00~18:00となっていますが、現在は平日月~金曜日の幼稚園に限り7:30~19:00まで、土曜日については9:00~18:00のお預かりが可能となっています。この時間帯については、デイケアチケット1枚でお預かり可能で、割り増し料金は発生しません。ただし、2028年ごろまでには、8:00~19:00までのお預かりに変更となります。
ホテルについては、チェックインについては幼稚園がオープンしている時間帯でお預かり可能です。チェックアウトについては9:00~18:00となっています。
Q07. 他の犬と遊ばせたことがないのですが大丈夫でしょうか?
ワンちゃんの性格等を見て、その子に合った曜日をご紹介させていただきますのでご安心ください。大人しい子は大人しい子達と遊ばせたり、元気なワンちゃんとは気の合いそうな子達で遊ばせたり、飼い主さんの意向も取り入れてその子が一番リラックスできる方法で対応いたします。
また、犬が苦手な子でも、少しずつ他の犬と慣らしていくのでご安心ください。
Q08. 成犬でも預けること可能ですか?
パピー(子犬)から成犬までお預けいただけます。
Q09. 入園するにはどのような手続きを取ればいいでしょうか?
現在新規受け入れを停止しております。再開しましたが当ホームページの犬の幼稚園のページからご案内させていただきます。
募集が再開されましたら、トライアル(お試し)の申し込みを電話またはお問い合わせフォームからお願いします。ご希望の日程を第3希望ぐらいまでお知らせください。トライアルはわんちゃんのみお預かりさせていただきます。カウンセリングを含め約2.5時間ほどお時間を見ていただければと思います。
料金は¥5,000となりますが、初回のデイケアチケット(10回券)購入時にトライアル料金分¥5000を割引させていただきます。
Q10. トライアル(お試し)には何を持っていったらいいでしょうか?
①首輪またはハーネス
②混合ワクチン接種証明書(必須)
③狂犬病予防接種証明書(パピーちゃんはなくても可。打たれたら持ってきていただければ結構です)
④飼い主さまの身分証明書
Q11. 室内ではトイレを我慢してしまうので、心配です?
お散歩に1回連れていきますのでご安心ください。ほかの犬のおしっこ等の匂いがするので、ほとんどのわんちゃんは室内でしています。
全くしない子については、雨でもお散歩に連れていっています。
Q12. 登園する曜日は固定でないとだめでしょうか?
現在大変通われているワンちゃんが多いため、新しく入園したワンちゃんについては、曜日固定でのお預かりとなっています。ただし、前日、当日に空きがある場合は、他の曜日についても登園できます(2025.7.24現在)。
Q13. デイケアチケット1枚で何時間お預け可能でしょうか?
平日月曜日~金曜日は、チケット1枚で7:30~19:00までの11時間30分お預かりすることが可能です。
土曜日・祝日はチケット1枚で9:00~18:00までの9時間お預かりすることが可能です。
なお、2028年ごろまでには、平日のお預かり時間が8:00~19:00になります。
Q14. 幼稚園には何を持っていったらいいでしょうか?
①首輪またはハーネス
②お昼ご飯(必要に応じて)
③歯ブラシ
④フードや歯ブラシ等を入れる小さめのバッグ
*持ち物にはすべて名前をご記入してください。
Q15. 幼稚園に通っていませんが、お泊りを受けてもらえるのでしょうか?
お受けしていません。犬は人よりも何倍も繊細な生き物なので、慣れない環境だとストレスを感じてしまいます。お泊りの前に遊びに連れてきて、当店の環境・ほかのワンちゃんとの共同生活・スタッフに慣れさせてからのお泊りとなります。
Q16. お散歩には連れてってもらえるのでしょうか?
午後に一回お散歩に連れていきます。また、お泊りの際は最低1日2回(朝晩)お庭のドッグランで遊ばせます。
Q17. 夜は犬だけになってしまうのでしょうか?
24時間スタッフが常駐しています。
Q18. 持ち物は何を持っていったらいいでしょうか?
①ドッグフード(一回ずつ小分けにして)
|
②首輪またはハーネス |
③歯ブラシ |
④ベッドやブランケットなど(必要に応じて) |
Q19. 日曜日にお泊りさせたいのですが大丈夫でしょうか?
日曜は犬の幼稚園はお休みですが、お泊りは概ね可能となっています。お早目にご相談ください
Shonan Kai Dog Daycare ₋犬の幼稚園(お預かり)₋
神奈川県茅ヶ崎市松浪1-10-4 tel. 0467-38-4917
*15kg以下のワンちゃんのみのお預かりとなります。
*生後4ヶ月のパピーちゃんから12歳まで(未去勢の男の子は生後7か月になる前まで)のわんちゃんの お預かりとなります。
第一種動物取扱業 保管・訓練 動保第220195/220196号 登録2012年9月14日 ・ 有効期限2027年9月13日